2014年04月22日
タケノコづくし
タケノコの時期になると ・・・
『 ま た ~ 。。。 』 と言われてしまうタケノコ料理です。
「今年はいつまでも涼しいせいか例年ほどタケノコをいただきませんねー。」
今日は、
タケノコづくしの晩御飯をしました。
・・・というか、
タケノコの消費と冷蔵庫の在庫消化。

【タケノコごはん】 油揚げと人参 具はシンプルに

【タケノコの煮物】 鶏モモと人参とさやえんどう 甘辛く照焼き風

【タケノコの酢の物】 きゅうりとワカメとスリ黒ゴマ 箸休め

【タケノコの味噌汁】 しめじと人参とワカメと油揚げとねぎ
やわらかいところは ごはん・酢の物に、
大きくて硬いところは 煮物・味噌汁に。
わが家の醤油は二度仕込みなので色は濃くなりますが、
(水の代わりに醤油で仕込む醤油)
旨みが強い。

【正田二段仕込み醤油】 500ml 712円(税込) 販売中!!
やっぱり外せない生野菜。

【ミニサラダ】 玉葱とレタスとシーチキンときゅうり
(お持ち帰りのモーニングの茹で卵も使用)
和食は下ごしらえが大事。
味付けを変えたので、食べ応えの割に手がかかりました。
「おいしいよ」 と言ってもらえて・・・報われました。

おいしい あんしん かねきライス 
『 ま た ~ 。。。 』 と言われてしまうタケノコ料理です。
「今年はいつまでも涼しいせいか例年ほどタケノコをいただきませんねー。」
今日は、
タケノコづくしの晩御飯をしました。
・・・というか、
タケノコの消費と冷蔵庫の在庫消化。
【タケノコごはん】 油揚げと人参 具はシンプルに
【タケノコの煮物】 鶏モモと人参とさやえんどう 甘辛く照焼き風
【タケノコの酢の物】 きゅうりとワカメとスリ黒ゴマ 箸休め
【タケノコの味噌汁】 しめじと人参とワカメと油揚げとねぎ
やわらかいところは ごはん・酢の物に、
大きくて硬いところは 煮物・味噌汁に。
わが家の醤油は二度仕込みなので色は濃くなりますが、
(水の代わりに醤油で仕込む醤油)
旨みが強い。

【正田二段仕込み醤油】 500ml 712円(税込) 販売中!!
やっぱり外せない生野菜。
【ミニサラダ】 玉葱とレタスとシーチキンときゅうり
(お持ち帰りのモーニングの茹で卵も使用)
和食は下ごしらえが大事。
味付けを変えたので、食べ応えの割に手がかかりました。
「おいしいよ」 と言ってもらえて・・・報われました。




Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 17:46│Comments(0)
│料理