2014年03月08日

おたがさんで厄落とせ

明日 3月9日(日) は、

渥美半島に春を呼ぶ 『 おたがさん (おたがまつり) 』



花花ハチ

 (来週半ばから暖かくなるそう。。期待!)


おたがさんで厄落とせ
【毎年3月の第2日曜日開催】


田原市の太平洋側(表浜沿い)で、

六連町(むつれちょう) という小さな集落の中にある

『 長仙寺 (ちょうせんじ) 』 で行われます。



長仙寺は、かなり格式の高いお寺で、

私たち萱町地区からも

「厄年の厄払い』 や 「還暦のお参り」 などに出かけます。


また、

「子供の名前」 もいただけますよ。

(・・私のように)


おたがさんで厄落とせ
【豊橋鉄道渥美線・豊島駅から無料バス有】


たくさんの屋台が出て、植木市もあります。

(昔はよく行きましたね~。)




住職さんは 「いまどき」 で、ホームページがあります。


おたがさんで厄落とせ
【ネットで事前情報をどうぞ】


昨日から仕事のミスや家事のちょんぼが続く私。。。。icon


『 厄日ー!! 』 face10



明日は、

ひさしぶりの 「おたがさん」 へ、


『 厄落としーー!!! 』 




icon07 おいしい あんしん かねきライス icon07




同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事画像
淡路島バーガー
500円シフォン2種
期間限定とんてき@とんき
本日、緑化まつり@サンテパルク
劇混み!カブミーティング
ミニ丼買って青空ランチ☀
同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事
 淡路島バーガー (2025-05-19 15:04)
 500円シフォン2種 (2025-05-18 16:59)
 期間限定とんてき@とんき (2025-05-06 17:55)
 本日、緑化まつり@サンテパルク (2025-05-04 08:46)
 劇混み!カブミーティング (2025-04-27 16:33)
 ミニ丼買って青空ランチ☀ (2025-04-25 20:30)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 18:32│Comments(0)田原街中&渥美半島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。