2014年01月11日

とっておきの。。。3色ぜんざい

鏡開きの 『 ぜんざいーーー! 』


とっておきの。。。3色ぜんざい
【三つの味の贅沢ぜんざい】


昨晩から水で戻した 「北海道十勝産エリモ小豆の新豆1合(約150g)」 を

浸け水ごとぐつぐつ煮てアク抜きをして、茹で湯を捨てます。



そして、

たっぷりの水に入れ換えて、強火で一気に火を通します。



豆が崩れだしたら同量の中双糖(150g)を入れ、煮溶かし、

『 できあがり! 』


時間にして30分。

(焦がす心配がある時は中火~細火)


とっておきの。。。3色ぜんざい
【今日の主役は平成25年北海道十勝産エリモ小豆】


もう一人の主役はお餅。



昨年暮れに売り惜しみし、(笑) 自家用にとっておいた 「きび餅」 と

佐渡の 「よもぎ餅 と 豆餅」 の3種類。 


とっておきの。。。3色ぜんざい
【左から よもぎ餅 豆餅 きび餅】


少し小さめに切り、

こんがり焼いて、ぜんざいに投入。


三つの味を楽しみます。


とっておきの。。。3色ぜんざい
【左:よもぎ 中上:きび 右:豆】



一人分お玉2杯で、合計6人前。


『 一人前 35円 』 (餅除く)



お値打ち&簡単!



今年は既製品の餡や缶詰を止めて・・・ 

『 生豆(きまめ) を煮てみませんか? 』




face05 おいしい あんしん かねきライス face05



同じカテゴリー(もち米&餅)の記事画像
春はぼたもち
苺大福~白と黒~
もち米粉の自家製粉に挑戦
なんでもないけど◎ぼたもち◎
便利な餅搗き機
*30日搗き立て*白のし1升限定3枚
同じカテゴリー(もち米&餅)の記事
 春はぼたもち (2025-03-20 12:23)
 苺大福~白と黒~ (2025-02-12 22:50)
 もち米粉の自家製粉に挑戦 (2025-02-12 21:51)
 なんでもないけど◎ぼたもち◎ (2025-02-08 14:26)
 便利な餅搗き機 (2025-01-14 21:17)
 *30日搗き立て*白のし1升限定3枚 (2024-12-29 14:08)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:28│Comments(0)もち米&餅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。