2013年11月24日

紅葉@田原城跡

投稿の仕方を忘れた店主に代わり、

朝散歩で撮影した写真をUPです。

iconiconicon


紅葉@田原城跡
【田原城跡入口のイチョウ】 落葉前の黄色一色


昔、


田原城跡横に、私の通った 『 はなぞの (華園?) 保育園 』 がありました。

(私は相当頑固に通園拒否をした困りっ子だったようですが。。。( ̄◇ ̄;)ハハハ)


当時からある2本対のイチョウです。


紅葉@田原城跡
【入口を登った正面の巴江(はこう)神社】 心が引き締まる色


その後、


田原市博物館が建設され、

その裏手にある巴江神社や田原城跡一帯は綺麗に整備され、

散策にお奨めの田原名所です。


紅葉@田原城跡
【神社から通路を見る】 紅葉らしい色使い


ふと・・・・・


赤や黄でなくて なぜ 『 紅葉 』 か?



そこで、

英語で 「紅」 を検索。。。ありません。

「紅色」 は 「showy pink 」 (目を引く桃色)。 



海外にない紅葉狩りは、

やはり、日本人独特の感性でしょうか?




icon おいしい あんしん かねきライス icon




同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事画像
淡路島バーガー
500円シフォン2種
期間限定とんてき@とんき
本日、緑化まつり@サンテパルク
劇混み!カブミーティング
ミニ丼買って青空ランチ☀
同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事
 淡路島バーガー (2025-05-19 15:04)
 500円シフォン2種 (2025-05-18 16:59)
 期間限定とんてき@とんき (2025-05-06 17:55)
 本日、緑化まつり@サンテパルク (2025-05-04 08:46)
 劇混み!カブミーティング (2025-04-27 16:33)
 ミニ丼買って青空ランチ☀ (2025-04-25 20:30)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 10:12│Comments(0)田原街中&渥美半島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。