2013年09月02日
ごちそうさま。。。ムッシュ・タキ(イタリア会席12品)
どのくらい会っていないかな~・・・?
高校3年間クラスメートだった友人の
『 ムッシュ・タキの店 』 http://kaneki.dosugoi.net/e534135.html に
仲良し3人組で出かけました。
3人とも 「2800円のミニ会席」 を注文。
ただし、
パスタは1種変更・追加料金210円を支払い、2種を変更。

➀ トマトの冷製茶碗蒸し
『 エっ! 』
上から見ると、トマトソースにトマトの薄切りが乗っかって。。。
なるほど・・
トマトソースの下から卵がでてきました。

➁ 前菜
とてもたくさんの素材が使用され・・ 「おとめっチック」


➂ 定番:ほうれん草の平麺パスタ
海老、モッツァレラチーズが入ったトマト味。
「モッツァレラはもちもち」

➃ クロスティー二
なにが乗っていたか?????


➄ 変更:ぺぺロンチーノとカルボナーラを合わせたオリジナルパスタ
オイルっぽ過ぎず、クリーミー過ぎず・・・
細麺パスタの上に(多分)粉末の唐辛子の入ったスパイスが振ってあり、
「心地よい辛さ」 が美味しいおすすめです。


➅ 変更:ナスと温泉卵のトマトソースの細麺パスタ
定番のなすに半熟卵が混ざり、
コクのあるトマトソースの旨さが際立ちます。
子供さんは喜びそう。。。

➇ 主采 牛のほほ肉の煮込み
箸で食べられるやわらかさ。
肉に乗っているのは薄切りチーズの素揚げ(?)。
細かいところに工夫と料理に対する愛情を感じます。

➇ 黒米と玄米のリゾット ターメリック味
「うん、うん。ほんのりカレー味」
しっかりした歯応えで、少量に見えても食べ応えがあります。
食事の〆は、
お楽しみのデザート。
『 ひとりひとりに違う組み合わせ 』
味見をしながら分け合えば・・
「2倍、3倍」 味わえますよ。

➈ チーズケーキ と ゼリー ルビーグレープフルーツ添え
梨(?)の入った大人のワイン味(?)のゼリー??

➉ タルト と アイスクリーム グレープフルーツ添え
ナッツの粉末入り(?)のタルト生地、
ナッツが入り、キャラメルを飾ったアイスはコクがある。

⑪ 抹茶ムースのクレープ と サツマイモのミルフィーユ
ルビーグレープフルーツ添え
手の込んだデザートに、ついニコリ。
⑫ ホットコーヒーは量も十分。
素材の味がとてもするムッシュ・タキさんのイタリアンでした。

初めてのムッシュ・タキさん。
明るいうちに到着して・・・
外に出れば暗くなっていました。
すこし贅沢な夕食でした。
『 おいしい2時間ありがとう。❤ 』
おいしい あんしん かねきライス 
高校3年間クラスメートだった友人の
『 ムッシュ・タキの店 』 http://kaneki.dosugoi.net/e534135.html に
仲良し3人組で出かけました。
3人とも 「2800円のミニ会席」 を注文。
ただし、
パスタは1種変更・追加料金210円を支払い、2種を変更。
➀ トマトの冷製茶碗蒸し
『 エっ! 』
上から見ると、トマトソースにトマトの薄切りが乗っかって。。。
なるほど・・
トマトソースの下から卵がでてきました。
➁ 前菜
とてもたくさんの素材が使用され・・ 「おとめっチック」
➂ 定番:ほうれん草の平麺パスタ
海老、モッツァレラチーズが入ったトマト味。
「モッツァレラはもちもち」
➃ クロスティー二
なにが乗っていたか?????
➄ 変更:ぺぺロンチーノとカルボナーラを合わせたオリジナルパスタ
オイルっぽ過ぎず、クリーミー過ぎず・・・
細麺パスタの上に(多分)粉末の唐辛子の入ったスパイスが振ってあり、
「心地よい辛さ」 が美味しいおすすめです。
➅ 変更:ナスと温泉卵のトマトソースの細麺パスタ
定番のなすに半熟卵が混ざり、
コクのあるトマトソースの旨さが際立ちます。
子供さんは喜びそう。。。
➇ 主采 牛のほほ肉の煮込み
箸で食べられるやわらかさ。
肉に乗っているのは薄切りチーズの素揚げ(?)。
細かいところに工夫と料理に対する愛情を感じます。
➇ 黒米と玄米のリゾット ターメリック味
「うん、うん。ほんのりカレー味」
しっかりした歯応えで、少量に見えても食べ応えがあります。
食事の〆は、
お楽しみのデザート。
『 ひとりひとりに違う組み合わせ 』
味見をしながら分け合えば・・
「2倍、3倍」 味わえますよ。
➈ チーズケーキ と ゼリー ルビーグレープフルーツ添え
梨(?)の入った大人のワイン味(?)のゼリー??
➉ タルト と アイスクリーム グレープフルーツ添え
ナッツの粉末入り(?)のタルト生地、
ナッツが入り、キャラメルを飾ったアイスはコクがある。
⑪ 抹茶ムースのクレープ と サツマイモのミルフィーユ
ルビーグレープフルーツ添え
手の込んだデザートに、ついニコリ。
⑫ ホットコーヒーは量も十分。
素材の味がとてもするムッシュ・タキさんのイタリアンでした。
初めてのムッシュ・タキさん。
明るいうちに到着して・・・
外に出れば暗くなっていました。
すこし贅沢な夕食でした。
『 おいしい2時間ありがとう。❤ 』


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:58│Comments(0)
│雑記