2013年05月01日
酢飯が旨い!雑穀ちらし寿司
今日はちらし寿司が食べたくて作りました。
以前、
雑穀ごはんの酢飯で太巻きをしたことがあります。
【雑穀太巻き寿司】 http://kaneki.dosugoi.net/e491973.html
この時は色が薄くて雑穀の良さが出ませんでした。
そこで、
今日は2倍の量に。
【3合の白米に雑穀20gを2本:いい感じの色が出ています。】
➊ 白米 『 森のくまさん 』 3合を洗米、3合の水加減。
(もち系雑穀がブレンドされているので、水は増やさない。)
➋ 『 雑穀16選 』 はそのまま入れ、軽くかき混ぜる。
➌ 昆布を一枚のせて、いつものように炊きます。
(酢飯と同じ。)
➍ 炊けたら、3合よりやや多めの酢をうちます。
(わが家は塩なし。『 千鳥酢 』 と白砂糖のみ。ちょっと甘め。)
➎ 酢飯に混ぜる具入れ、のせる具をトッピングして出来上がり。
時たま 『 プチッとした食感 』
『 コクのある酢飯 』 に一同感激。

『 食後の軽さ 』 にも納得。
たまにはいいですよ。
【国内産100% 雑穀16選】 http://kaneki.dosugoi.net/e359510.html
今話題の 【もち麦】 も入っていますよ。
当店の 『 おいしい ベストセラー 』 !!


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 20:01│Comments(0)
│料理