2013年02月14日
アサリ掘り名人の差し入れは『姫島のカキ』
三河湾に浮かぶ姫島のアサリは田原で一番だと言われます。
店主の凧の師匠でアサリ掘りの先生に、
姫島で獲れた 『 殻付きカキ 』 をいただきました。

貝類の 『ぐにゅぐにゅ感』 が (;`O´)oダメーーー!! な私でも
『美味しい』 と驚嘆!のカキ。

店主が剥いてくれたので、 今夜は 『 絶品カキフライ 』。
冷水できれいに洗い、水を切って
細かめのパン粉を付け、こめサラダ油で揚げました。

小粒ですが、プリプリして、味がぎゅーと濃縮し (´0`)うゥ~ン
・・ う・ま・い。
(^o^)。。。 ブラボー♪ です。
ほしくて買える物ではありません。
年に一度か二度の 『 ありがた~い贅沢 』。



おいしい あんしん かねきライス 
店主の凧の師匠でアサリ掘りの先生に、
姫島で獲れた 『 殻付きカキ 』 をいただきました。
貝類の 『ぐにゅぐにゅ感』 が (;`O´)oダメーーー!! な私でも
『美味しい』 と驚嘆!のカキ。
店主が剥いてくれたので、 今夜は 『 絶品カキフライ 』。
冷水できれいに洗い、水を切って
細かめのパン粉を付け、こめサラダ油で揚げました。
小粒ですが、プリプリして、味がぎゅーと濃縮し (´0`)うゥ~ン
・・ う・ま・い。
(^o^)。。。 ブラボー♪ です。
ほしくて買える物ではありません。
年に一度か二度の 『 ありがた~い贅沢 』。





Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 21:57│Comments(0)
│料理