2013年02月02日

豆まき3連発

我が子達が、昔やっていたこと。


豆まき3連発
【 子供が色を塗って、厄年が持ってくるポスター 】


『 豆拾いのハシゴ 』


2月3日(日)

➀ 1番は 『 巴江神社 』 午後1時30分

 ここが大変、➀から➁へ猛ダッシュ!! icon16


 ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= (;-_-)/ ゼンリョクだぁー!



➁ 2番は 『 神明社 』  午後2時

 ここはラクチン、➁から➂へは30秒。



➂ 3番は 『 八幡社 』  午後2時30分



各3ヶ所の豆まきは、長くて10分。



結構ハードな1時間余り。


体力に自信のない方は、

『 2番あたりからご参加下さい。』



icon おいしい あんしん かねきライス icon



同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事画像
淡路島バーガー
500円シフォン2種
期間限定とんてき@とんき
本日、緑化まつり@サンテパルク
劇混み!カブミーティング
ミニ丼買って青空ランチ☀
同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事
 淡路島バーガー (2025-05-19 15:04)
 500円シフォン2種 (2025-05-18 16:59)
 期間限定とんてき@とんき (2025-05-06 17:55)
 本日、緑化まつり@サンテパルク (2025-05-04 08:46)
 劇混み!カブミーティング (2025-04-27 16:33)
 ミニ丼買って青空ランチ☀ (2025-04-25 20:30)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:13│Comments(0)田原街中&渥美半島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。