2012年11月12日
BATTLEバトル
昨日の会合は
・・ 面白かったようです。
・・ 楽しかったようです。
東京のど真ん中、官庁街で、休日はゴーストタウンになる ・・
『 業務客100%・個人客ゼロの大きな米屋さん 』 は、
『 お客様の要望で 自ら外国産米を輸入する。 』
(キチンと商品に明示して販売)
VS
『 大規模稲作の農業法人 』 & 『 肥料業界のトップ 』 は、
『 食料自給率を死守するために 国内産米にこだわるべき! 』
生産
流通
小売
消費
・・・ 立場の異なる人々の話は、本気でぶつかり合います。
みんな 日本のお米がいい のですが ・・ 。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いろんな人が集まるとお知恵をいただきます。
静岡の食品メーカーさんは、

コンビニに150円売りのこんな商品を卸しています。
サンプルをいただいたのですが、
結構美味しい。
その方の話。
ジャガイモは輸送などで鮮度が落ちてまずくなる。
だから、北海道で製品(ポテトサラダ)にまでする。
・・・ という事です。
ジャガイモってそんなに繊細なんですねー。

個食タイプなので包装等経費が掛かる。
『 大変なんだー。 』
どこかのコンビニで見かけたら、お買い上げを。 ┌|-.-|┐ペコッ
おいしい あんしん かねきライス 


東京のど真ん中、官庁街で、休日はゴーストタウンになる ・・
『 業務客100%・個人客ゼロの大きな米屋さん 』 は、
『 お客様の要望で 自ら外国産米を輸入する。 』
(キチンと商品に明示して販売)
VS

『 大規模稲作の農業法人 』 & 『 肥料業界のトップ 』 は、
『 食料自給率を死守するために 国内産米にこだわるべき! 』
生産
流通
小売
消費
・・・ 立場の異なる人々の話は、本気でぶつかり合います。
みんな 日本のお米がいい のですが ・・ 。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いろんな人が集まるとお知恵をいただきます。
静岡の食品メーカーさんは、
コンビニに150円売りのこんな商品を卸しています。
サンプルをいただいたのですが、
結構美味しい。
その方の話。
ジャガイモは輸送などで鮮度が落ちてまずくなる。
だから、北海道で製品(ポテトサラダ)にまでする。
・・・ という事です。
ジャガイモってそんなに繊細なんですねー。
個食タイプなので包装等経費が掛かる。
『 大変なんだー。 』
どこかのコンビニで見かけたら、お買い上げを。 ┌|-.-|┐ペコッ


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 16:45│Comments(0)
│雑学