2012年10月21日
行ってきました。。。✿コスモスの小路✿
【 花から花へ・・蜜を求めて飛び回る大きな蜂 】 (種類は?)

こんなに近づいて刺されるかと思いきや ・・ 吸うのに必死の様子。
新城市富岡町の 『 ✿ コスモスの小路 ✿ 』。
自宅(三河田原駅付近)から自動車で1時間ちょっと(?)位。
・・・ 意外と近い。
県道81号線 沿いに目印ののぼりがあり、
細い農道に入って少し走った先の小高い丘。

無料の駐車場、トイレがあり、コスモス畑は保育園の園庭ほど。

駐車場はタダだし・・
3人で500円奮発。
さて、肝心のコスモスは ・・

一般的なピンク

よく見るかも

キレイな白

一番のお気に入り 『 黄色 』

花びらが筒状で面白い

白で八重の花びら

全部が植わっているわけではないでしょうが
・・ 色や形でイロイロ。 ❁✿❀✾
店主は豚汁うどん、末っ子は五平餅(味噌甘口)を堪能。
農産物の直売もありましたが
『 野菜王国・田原人 』 には御用は無いかな。
ただ、
豊橋石巻~新城にかけては柿畑ばかり ・・
直売所が多数あり、ちょっと心が揺れたり・・。
(相場は1袋200円也)
【 癒されるー!と末っ子と店主はコスモスに埋もれ (笑) 】

満開のように感じましたが、つぼみがたくさん付いています。
まだまだ、しばらくは次から次へと咲きそうです。
おいしい あんしん かねきライス 
こんなに近づいて刺されるかと思いきや ・・ 吸うのに必死の様子。
新城市富岡町の 『 ✿ コスモスの小路 ✿ 』。
自宅(三河田原駅付近)から自動車で1時間ちょっと(?)位。
・・・ 意外と近い。
県道81号線 沿いに目印ののぼりがあり、
細い農道に入って少し走った先の小高い丘。
無料の駐車場、トイレがあり、コスモス畑は保育園の園庭ほど。
駐車場はタダだし・・

さて、肝心のコスモスは ・・
一般的なピンク
よく見るかも
キレイな白
一番のお気に入り 『 黄色 』
花びらが筒状で面白い
白で八重の花びら

全部が植わっているわけではないでしょうが
・・ 色や形でイロイロ。 ❁✿❀✾
店主は豚汁うどん、末っ子は五平餅(味噌甘口)を堪能。
農産物の直売もありましたが
『 野菜王国・田原人 』 には御用は無いかな。
ただ、
豊橋石巻~新城にかけては柿畑ばかり ・・
直売所が多数あり、ちょっと心が揺れたり・・。
(相場は1袋200円也)
【 癒されるー!と末っ子と店主はコスモスに埋もれ (笑) 】

満開のように感じましたが、つぼみがたくさん付いています。
まだまだ、しばらくは次から次へと咲きそうです。


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 17:52│Comments(0)
│花