2012年10月01日
25年の年賀状スタート
まだ10月では? ・・ と言われそう。
米屋になって30年ちょっと。
一番最初にしたのが ・・ 足で稼いだ 『 顧客様名簿 』 の作成。
それから
お客様に年賀状をお出しするようになって30年。
ズーと ・・・ 私の役割です。
初めは
文字もイラストも自分で書いて ・・
『 プリントごっこ 』 (懐かしいな~) でカラー印刷。

今は
対応しきれなくなり、印刷屋さんに出しています。
最近は
イラストは自筆のままで、文字だけパソコンで構成します。

(印刷屋さんは、インクジェット用ではなく普通紙がいいそうです。)
一番大変なのは 『 住所書き 』 。
表書きだけは絶対
手書き と決めています。
相当数のお名前とご住所 ・・ 。
更に
私は筆圧が高いので疲れて一度にたくさん書けません。
・・・ 10月から始めないと間に合いません。
10月中に原稿を作り、年賀葉書が発売されると ・・ 即刷りに。
印刷屋さんは良く分かって下さって、1週間足らずで仕上がります。
ありがたやー!!!
家族総出で 少し色を入れて から住所書きに ・・・ 。
11月には 『 年末商戦の準備 』 も始まり ・・・
パニック ・・ 。
でも
お客様に楽しんでいただける年賀状は楽しみでもあります。
また
お客様に喜んでいただける大売出しも生きがいです。
今年も ・・・
タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!ダー
・・・・・ が始まりそう。
応援して下さい。㋧
おいしい あんしん かねきライス 
米屋になって30年ちょっと。
一番最初にしたのが ・・ 足で稼いだ 『 顧客様名簿 』 の作成。
それから
お客様に年賀状をお出しするようになって30年。
ズーと ・・・ 私の役割です。
初めは
文字もイラストも自分で書いて ・・
『 プリントごっこ 』 (懐かしいな~) でカラー印刷。

今は
対応しきれなくなり、印刷屋さんに出しています。
最近は
イラストは自筆のままで、文字だけパソコンで構成します。

(印刷屋さんは、インクジェット用ではなく普通紙がいいそうです。)
一番大変なのは 『 住所書き 』 。
表書きだけは絶対

相当数のお名前とご住所 ・・ 。
更に
私は筆圧が高いので疲れて一度にたくさん書けません。
・・・ 10月から始めないと間に合いません。
10月中に原稿を作り、年賀葉書が発売されると ・・ 即刷りに。
印刷屋さんは良く分かって下さって、1週間足らずで仕上がります。
ありがたやー!!!
家族総出で 少し色を入れて から住所書きに ・・・ 。
11月には 『 年末商戦の準備 』 も始まり ・・・
パニック ・・ 。

でも
お客様に楽しんでいただける年賀状は楽しみでもあります。
また
お客様に喜んでいただける大売出しも生きがいです。
今年も ・・・
タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!ダー
・・・・・ が始まりそう。
応援して下さい。㋧



Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 14:03│Comments(0)
│かねきさんのできごと