2012年06月14日

6月14日の生け花

毎週月曜日にお花を生け替えるお茶屋さんにて。

6月14日の生け花

icon 花火のような 『ギガンジウム』

もやもやが付いているのは花でなく実だそうです。
名前がわかりません??icon

そして 『ナルコユリ』 の葉。

6月14日の生け花

真ん中に 『ガーベラ』

回りに 『小菊』

下に 『シダ』 の葉。

6月14日の生け花

伸びる 『ラン』 と 

短め3色の 『ガーベラ』 と

わたあめのような 『?』

6月14日の生け花

「上から写すといいよ!!」 のアドバイス有。

『ユリ』 が素敵に見えます。

なるほど。


花の生け方も種類も全然知りません。

楽しく見て撮らせてもらいます。

★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪ー



同じカテゴリー()の記事画像
花好きの友達に❀✿✾
2軒隣の梅を愛でる
掃き溜めに鶴
花を愛でて♡一年を癒す
土曜の朝、咲き始めました。
初成り
同じカテゴリー()の記事
 花好きの友達に❀✿✾ (2025-05-07 18:50)
 2軒隣の梅を愛でる (2025-03-04 11:55)
 掃き溜めに鶴 (2022-07-21 14:23)
 花を愛でて♡一年を癒す (2021-04-04 12:12)
 土曜の朝、咲き始めました。 (2021-03-07 00:05)
 初成り (2021-02-28 00:02)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 17:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。