2024年09月01日

☂☁☀☂☁☀・・・?

icon03icon01icon02icon05


雨が降っていたと思ったらお日様が出て青空にと思ったら


雲がもくもくして雷が鳴り出し土砂降りになる一週間です。





雪でも降らないかと思ってしまう目まぐるしい変わりよう。





8月15日付令和6年産新米の作況は順調との発表ですが、


その後動かない台風10号が稲刈りシーズンの日本を覆い、


大雨が実りの最終版の新米にどう影響を与えるでしょうか?





水田が減り、雨を蓄え土地を守る治水の役割が失われた今、


アスファルトだらけの都市部の水に対する弱さが露呈です。


☂☁☀☂☁☀・・・?


稲は生命力の強い作物で、かなりの悪天候にも頑張ります。





稲作と歩む日本人の伝統文化は優れ素晴らしいと思います。





おいしい あんしん かねきライス

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



タグ :こども食堂

同じカテゴリー(かねきさんのできごと)の記事画像
我が道を行く
初実り
6日休み明け!萱町本店
西条園
明日からの宿題
お買い忘れないように!
同じカテゴリー(かねきさんのできごと)の記事
 我が道を行く (2025-05-13 13:10)
 初実り (2025-05-06 15:01)
 6日休み明け!萱町本店 (2025-05-05 16:45)
 西条園 (2025-05-04 18:59)
 明日からの宿題 (2025-05-02 16:17)
 お買い忘れないように! (2025-05-01 11:51)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 09:13│Comments(0)かねきさんのできごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。