2024年06月04日
オリジナル御施餓鬼米のぼり
地元では旧暦のため8月が盆月になりますが、
需要期に向けて告知ののぼりを作製しました。

御初盆は、去年の7月から今年の6月の間に
亡くなった故人を対象とするのが一般的です。
(盆前に四十九日法要が済んだ場合が御初盆)
近々葬儀を行った場合は覚えておられますが
早い時期に亡くなった場合失念する方も有り、
身近な・血縁の濃い故人の御初盆を確認して、
御初盆が無事執り行われるよう留意ください。

御施餓鬼米はご注文を受けてから1つ1つ手作りし
作り置きしていませんのでご注文はお早めにどうぞ。
特に、ネットのご注文は余裕を持ってお願いします。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
需要期に向けて告知ののぼりを作製しました。
御初盆は、去年の7月から今年の6月の間に
亡くなった故人を対象とするのが一般的です。
(盆前に四十九日法要が済んだ場合が御初盆)
近々葬儀を行った場合は覚えておられますが
早い時期に亡くなった場合失念する方も有り、
身近な・血縁の濃い故人の御初盆を確認して、
御初盆が無事執り行われるよう留意ください。
御施餓鬼米はご注文を受けてから1つ1つ手作りし
作り置きしていませんのでご注文はお早めにどうぞ。
特に、ネットのご注文は余裕を持ってお願いします。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 16:40│Comments(0)
│お米ギフト