2024年02月04日
たくさん食べられる★きゃらぶき★
良さそうなフキを見つけたので
家族が好きなきゃらぶきを作る。

昔は手をアクで黒くして皮をむく、
今は茹でてから皮をむくので早い。
皮をむいたら4,5cmに切って
下茹でして湯を捨てアク抜きする。
鰹だしでフキをやわらかく煮たら
中双糖・醤油を加え甘辛く煮上げ
花かつおをたっぷり入れて混ぜる。

市販のきゃらぶきは佃煮らしく
醤油が強く濃い味が多いけれど、
わが家は甘辛く薄味でおかず風。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
家族が好きなきゃらぶきを作る。
昔は手をアクで黒くして皮をむく、
今は茹でてから皮をむくので早い。
皮をむいたら4,5cmに切って
下茹でして湯を捨てアク抜きする。
鰹だしでフキをやわらかく煮たら
中双糖・醤油を加え甘辛く煮上げ
花かつおをたっぷり入れて混ぜる。
市販のきゃらぶきは佃煮らしく
醤油が強く濃い味が多いけれど、
わが家は甘辛く薄味でおかず風。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:47│Comments(0)
│料理