2023年07月30日

黒瓜~さっぱり浅漬け~

いただいた大きな黒瓜3個は甘い香りが出て完熟しています。

黒瓜~さっぱり浅漬け~


熟れた黒瓜の皮をむき、種とワタを取り除いて、薄切りにして


辛みが少なく甘みを感じるミネラル塩で揉んで1,2時間置く。


黒瓜~さっぱり浅漬け~
黒瓜~さっぱり浅漬け~
黒瓜~さっぱり浅漬け~


水分を軽く絞って「黒瓜の塩浅漬け」は冷蔵庫で冷やすします。





夏の暑さで口のまずい時、塩分補給も兼ねたサッパリ浅漬け!!






icon10 おいしい あんしん かねきライス icon10

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com


タグ :黒瓜

同じカテゴリー(料理)の記事画像
7色で美味しい。
炒めと揚げを避ける。
しらす餡かけポーチドエッグ
食品高は自作で防衛
ABCの苺のショートケーキ
2度目は紅ほっぺ
同じカテゴリー(料理)の記事
 7色で美味しい。 (2025-04-05 14:42)
 炒めと揚げを避ける。 (2025-03-30 07:10)
 しらす餡かけポーチドエッグ (2025-03-29 11:41)
 食品高は自作で防衛 (2025-03-22 12:36)
 ABCの苺のショートケーキ (2025-03-16 20:05)
 2度目は紅ほっぺ (2025-03-11 11:34)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 08:18│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。