2022年09月12日

資料探しはネットで.....

先日遠路はるばるお越しになった福島県庁ヤングマンさんが


本気でにプッシュしていた福島県オリジナル品種「福、笑い」





育成番号「福島40号」から公募の品種名「福笑い」になり、


さらに、こんがらがりそうな「福、笑い」がブランド名です。


資料探しはネットで.....


ITの普及で公開された公的資料が簡単に探せるようになり、


開発機関による福笑いの育成資料を発見して読んでいます。





14年分の研究結果の数字が表にビッシリと育成の努力で、


(品種改良)新品種の誕生はあきらめない根気の賜物です。





その他に県庁などのいろいろな資料を見比べながら勉強です。


資料探しはネットで.....


今年はもう一つ新品種「秋田県産サキホコレ」も入荷予定で


現在サキホコレの資料集め中、入荷までに猛勉強の予定です。(笑)






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 22:07│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。