2022年06月15日
青梅ゴロゴロ。。。。。
梅雨入り前最後の好天になった先日曜日12日、
新城市名号まで梅干し用梅を買いに行きました。
今春閉館したうめの湯からちょっと先の梅農家で
昨年は5月中でしたが今年は雨のため遅れました。
店主は玉英(ぎょくえい)を20k予約済みです。

予定より早く着いたため思わぬ急がせてしまい
朝採り梅を選別機で分ける作業も見学しました。
【右】小さい梅から【左】大きい梅までコロコロ、
順番に穴に落ちるのは何度見ても楽しい風景です。

家では魚屋Yちゃんにいただいた竹籠が大活躍!
● おいしい あんしん かねきライス ●
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
新城市名号まで梅干し用梅を買いに行きました。
今春閉館したうめの湯からちょっと先の梅農家で
昨年は5月中でしたが今年は雨のため遅れました。
店主は玉英(ぎょくえい)を20k予約済みです。
予定より早く着いたため思わぬ急がせてしまい
朝採り梅を選別機で分ける作業も見学しました。
【右】小さい梅から【左】大きい梅までコロコロ、
順番に穴に落ちるのは何度見ても楽しい風景です。
家では魚屋Yちゃんにいただいた竹籠が大活躍!
● おいしい あんしん かねきライス ●
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:18│Comments(0)
│かねきさんのできごと