2022年03月12日

産地からのラブレター ♡♥   

全国的には4月5月が田植えのピークですが wakaba


もう超早場米の田植えのニュースが伝わる3月。





令和4年産新米の収穫に向けスタートが切られ


令和3年産米の品質低下が始まる端境期を前に


予想に合わせた在庫調整販売が始まる時期です。


産地からのラブレター ♡♥   


食の多様化でお米は日本人の主食の立場から


基幹食品の1つと地位が軽くなったせいか


全国の米生産地の危機感は年々高まります。





小さな米屋にも届く令和3年産米の販売促進と


令和4年産新米の予約獲得に向けたラブレター!





JA高知様からパンフレットと挨拶文が到着です。





近年、農家とJAの努力で特A獲得の地域です。





たくさん仕入れていない産地からの情報提供は、


大変ありがたくしっかり読ませていただきます。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com













同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:15│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。