2022年03月12日
産地からのラブレター ♡♥
全国的には4月5月が田植えのピークですが 
もう超早場米の田植えのニュースが伝わる3月。
令和4年産新米の収穫に向けスタートが切られ
令和3年産米の品質低下が始まる端境期を前に
予想に合わせた在庫調整販売が始まる時期です。

食の多様化でお米は日本人の主食の立場から
基幹食品の1つと地位が軽くなったせいか
全国の米生産地の危機感は年々高まります。
小さな米屋にも届く令和3年産米の販売促進と
令和4年産新米の予約獲得に向けたラブレター!
JA高知様からパンフレットと挨拶文が到着です。
近年、農家とJAの努力で特A獲得の地域です。
たくさん仕入れていない産地からの情報提供は、
大変ありがたくしっかり読ませていただきます。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com

もう超早場米の田植えのニュースが伝わる3月。
令和4年産新米の収穫に向けスタートが切られ
令和3年産米の品質低下が始まる端境期を前に
予想に合わせた在庫調整販売が始まる時期です。
食の多様化でお米は日本人の主食の立場から
基幹食品の1つと地位が軽くなったせいか
全国の米生産地の危機感は年々高まります。
小さな米屋にも届く令和3年産米の販売促進と
令和4年産新米の予約獲得に向けたラブレター!
JA高知様からパンフレットと挨拶文が到着です。
近年、農家とJAの努力で特A獲得の地域です。
たくさん仕入れていない産地からの情報提供は、
大変ありがたくしっかり読ませていただきます。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:15│Comments(0)
│お米ブログ