2022年03月11日

ホットケーキミックス・アレンジ

私にとってホットケーキミックスは 「魔法の粉」 で


現在のお気に入りは廉価で美味しい 「昭和製」 です。
.




ホットケーキ作りは勿論、卵を多めにして 「どら焼き」 


卵と砂糖を加え、おからを混ぜて揚げる 「ドーナッツ」 


砂糖と塩を足してサツマイモを入れ蒸す 「鬼まんじゅう」


いろいろアレンジしてもキチンと膨らみほぼ失敗しません。


ホットケーキミックス・アレンジ


甘いものが大好きなわが家のおやつ作りに欠かせません。


ホットケーキミックス・アレンジ


ホットケーキミックスにレシピ通りの卵と牛乳を入れ


お手製キンカンジャムのシロップだけを加えて混ぜて


紙の器に流し入れたら自家製リンゴの甘露煮をのせて


強火で5分程度蒸せば火が通り倍くらいに膨らみます。


ホットケーキミックス・アレンジ


キンカンのほろ苦さとリンゴの甘酸っぱさがマッチし


蒸し立てはホッカホカでふわふわやわらかく美味しい!





キンカンシロップの分だけ水分が多く生地がやわらかく


横に流れて広がったので牛乳を減らすとよいようです。






budou おいしい あんしん かねきライス cake

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com








同じカテゴリー(料理)の記事画像
不得意な餃子を作りました。
うどんでグラタン!
ひさしぶり炊パンケーキ
冷凍ピザ生地でピザを焼く
初物はタケノコご飯
7色で美味しい。
同じカテゴリー(料理)の記事
 不得意な餃子を作りました。 (2025-05-11 15:31)
 うどんでグラタン! (2025-05-04 15:27)
 ひさしぶり炊パンケーキ (2025-04-30 13:36)
 冷凍ピザ生地でピザを焼く (2025-04-18 09:37)
 初物はタケノコご飯 (2025-04-16 20:11)
 7色で美味しい。 (2025-04-05 14:42)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:01│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。