2021年04月03日
特A米
毎年春先に発表される米の食味ランキングは、
今回 「令和2年産米」 が対象となります。
「特A」 「A」 「A’」 「B」 「B’」 とあり、
154産地品種中53産地品種が最高位の特A。
近年稲作の技術向上や新品種の開発などで、
米のレベルの底上げが進み、BとB’は該当なし。
それでもかなり多くの特A評価に大判振る舞い?

米本来の実力を測るには複数年の評価が大切で、
53の特Aのうち、3年連続特A獲得は22と半減。
食味検査で特Aを獲得したお米は代表サンプルで、
同産地の同品種米が高品質傾向であるという意味。

同産地、同品種、同産年でも生産者・栽培方法で
お米の品質は変わり一定という訳ではないため、
仕入れの参考にしながら品質を見極めています。
経験と知識に基づくプロの目でお米を選びます!
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
今回 「令和2年産米」 が対象となります。
「特A」 「A」 「A’」 「B」 「B’」 とあり、
154産地品種中53産地品種が最高位の特A。
近年稲作の技術向上や新品種の開発などで、
米のレベルの底上げが進み、BとB’は該当なし。
それでもかなり多くの特A評価に大判振る舞い?

米本来の実力を測るには複数年の評価が大切で、
53の特Aのうち、3年連続特A獲得は22と半減。
食味検査で特Aを獲得したお米は代表サンプルで、
同産地の同品種米が高品質傾向であるという意味。

同産地、同品種、同産年でも生産者・栽培方法で
お米の品質は変わり一定という訳ではないため、
仕入れの参考にしながら品質を見極めています。
経験と知識に基づくプロの目でお米を選びます!


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:04│Comments(0)
│お米ブログ