2020年11月10日

プレッシャーが来た!

これが来るとかなりのプレッシャーがかかります。





何十年前始めた頃と比べると葉書は相当値上がり、


枚数も多く、印刷代が乗るためコストがかかります。


プレッシャーが来た!


それでも年明けに 「ありがとう」 とか 「当たった」


お客様の嬉しい言葉を励みに家族総出で頑張ります。




仕事終了後、コタツにみんなで集まって色付けをして、


1年の感謝を感じながら宛名書きをして仕上げます。





さて、若米の令和3年丑年のデザインはどんなかな?






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com




同じカテゴリー(かねきさんのできごと)の記事画像
我が道を行く
初実り
6日休み明け!萱町本店
西条園
明日からの宿題
お買い忘れないように!
同じカテゴリー(かねきさんのできごと)の記事
 我が道を行く (2025-05-13 13:10)
 初実り (2025-05-06 15:01)
 6日休み明け!萱町本店 (2025-05-05 16:45)
 西条園 (2025-05-04 18:59)
 明日からの宿題 (2025-05-02 16:17)
 お買い忘れないように! (2025-05-01 11:51)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:04│Comments(0)かねきさんのできごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。