2020年08月17日

令和2年盆明けは一押し新米2種類で始まります。

暑過ぎて仕事に戻りたくない方ばかりでは?


令和2年盆明けは一押し新米2種類で始まります。


気持ちを切り替え、しっかり食べて再スタート!


令和2年盆明けは一押し新米2種類で始まります。


一番入荷の 『 高知県産 よさ恋美人 新米 』


令和2年盆明けは一押し新米2種類で始まります。


透明でテリが良く、大粒もっちり、食べ応えあり。


令和2年盆明けは一押し新米2種類で始まります。


早場米の王者、佐賀県白石地区産特別栽培米


『 七夕コシヒカリ 新米 』 はとても出来が良く、


薫り高くピカピカで、ふんわりやわらかく、甘い!


令和2年盆明けは一押し新米2種類で始まります。


どちらも 今だけ! 数量限定!! ご予約必須。





9月に入り本格的な新米の収穫前のお楽しみです。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com







同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 08:13│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。