2020年08月11日

旧七夕のお楽しみ

毎夏、旧盆前後に入荷する 『 七夕コシヒカリ 』 は、


佐賀県杵島郡白石町で栽培される 「特別栽培米」 の


「佐賀県産コシヒカリ」 で、佐賀で一番早い新米です。





かねき米の郷では、北陸・東北の新米が出るまでの


早場米新米の中で一番の新米と高く評価しています。


旧七夕のお楽しみ


今年はお盆前に間に合うかギリギリの入荷予定です。





「新物を食べると長生きできる」 とお盆のお手土産に、


数量限定のためご予約を承り、入荷次第ご連絡します。





高知産よさ恋美人からスタートした令和2年産新米は、


7月の多雨低温と予想される8月の猛暑で心配ですが、


しっかり品質を確かめながら、美味しい新米をお届け!






icon おいしい あんしん かねきライス icon  

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com




同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:02│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。