2020年05月26日

5月稲作速報~令和2年産新米~十日町市産魚沼コシヒカリ

通常 「月1」 のお便りですが、産地から追加の速報が到着。





JA十日町は、異常高温による令和元年産米の品質低下を教訓に、


高温に負けない稲栽培を目指し、生産者に注意喚起や指導を行い、


「令和2年産新米」 のきめ細かくより適正な管理を実践しています。


5月稲作速報~令和2年産新米~十日町市産魚沼コシヒカリ


GW明けに始まった令和2年産米の田植えは、中旬で4割終了し、


冬場に降雪が少なかったため、一部で水不足が起きていますが、


水を大切に使いながら、序盤ですが順調に田植えが進んでいます。


wakabawakabawakaba






wakaba おいしい あんしん かねきライス wakaba

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:05│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。