2019年09月04日

分銅組餅投げ~令和元年スケジュール~

令和元年9月に入り、令和初の田原祭りが間近となりました。





萱町・分銅組の厄年の景品付き餅投げのスケジュールです。


分銅組餅投げ~令和元年スケジュール~


【日時】 令和元年 9月14日(土)


【時刻&場所】  ※景品券が入っています。

① 10:20   萱町会館

② 10:40   田原駅前

③ 11:30   福住(居酒屋)

④ 11:45   愛知海運産業本社

⑤ 13:23   セントファーレ(かねき米の郷萱町本店前)

⑥ 13:50   はなとき通り

⑦ 14:20   セントラルコート

➇ 14:50   中部市民館


【景品引換】 14日 13:00~17:00 中部市民館





icon 全て萱町地内での餅投げとなります。





短い移動時間でも十分間に合いますので、


慌てずに、事故などに気をつけてください。





かねきの令和元年産新米を当ててください。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
 



同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事画像
淡路島バーガー
500円シフォン2種
期間限定とんてき@とんき
本日、緑化まつり@サンテパルク
劇混み!カブミーティング
ミニ丼買って青空ランチ☀
同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事
 淡路島バーガー (2025-05-19 15:04)
 500円シフォン2種 (2025-05-18 16:59)
 期間限定とんてき@とんき (2025-05-06 17:55)
 本日、緑化まつり@サンテパルク (2025-05-04 08:46)
 劇混み!カブミーティング (2025-04-27 16:33)
 ミニ丼買って青空ランチ☀ (2025-04-25 20:30)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:03│Comments(0)田原街中&渥美半島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。