2019年08月02日

コーンブルメの食パン@ミマス本店

めっくんはうす内でメロンを販売する 「めっくんみます」 さんの


浦町にあるミマス本店さんは地元のスーパーで私の行きつけです。


コーンブルメの食パン@ミマス本店


敷島や山崎のパンの中に、時々見かける食パンが気になっていて、


買ってみました。。。 『 三重県四日市の コーンブルメの食パン 』


コーンブルメの食パン@ミマス本店
【職人さんのサイン入り】
コーンブルメの食パン@ミマス本店


ラードを使った食パンは初めてですが、とりあえず味見をしましょう。


価格も、1本2斤?3斤?(15cm)で本体398円とリーズナブルです。


コーンブルメの食パン@ミマス本店


ブログやインスタには登場するのですが、製造者のHPはなさそうで、


店舗で買えるようになったコメダ珈琲の食パン、そんな食パンのよう?





今流行の耳までやわらかい 「そのまま(生)が美味しい」 食パンで、


『 icon トーストも良し! 』 わが家の coffebread おうちモーニングです。






bread おいしい あんしん かねきライス bread

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com














同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事画像
淡路島バーガー
500円シフォン2種
期間限定とんてき@とんき
本日、緑化まつり@サンテパルク
劇混み!カブミーティング
ミニ丼買って青空ランチ☀
同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事
 淡路島バーガー (2025-05-19 15:04)
 500円シフォン2種 (2025-05-18 16:59)
 期間限定とんてき@とんき (2025-05-06 17:55)
 本日、緑化まつり@サンテパルク (2025-05-04 08:46)
 劇混み!カブミーティング (2025-04-27 16:33)
 ミニ丼買って青空ランチ☀ (2025-04-25 20:30)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:02│Comments(0)田原街中&渥美半島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。