2019年01月08日
リメイク大福
「大福豆の白餡」 と 「白花豆の甘煮」 で作る
自家製おせち 「豆きんとん」 は美味しいけれど、
とても甘ので少しずつ食べるので残りがちです。

① 残った豆きんとんを丸めて白餡玉を作ります。
② UP済みの 「もち粉と水を混ぜてレンジでチン」
で作る大福皮で白餡玉を包んで丸めて大福にする。
③ 大福に切り込みを入れ、苺をさし
苺大福。

【1個だけ黒餡】
白餡に大粒の白花豆が混ざっていたら 当り! (笑)
白餡が足りないので、大福皮から3個分を取り分け、
砂糖を加えた 「かねき特製きな粉」 でからめました。

風味が良く味の濃いきな粉餅が完成です。
黒い粒は黒豆のきな粉のため黒い皮です。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
自家製おせち 「豆きんとん」 は美味しいけれど、
とても甘ので少しずつ食べるので残りがちです。
① 残った豆きんとんを丸めて白餡玉を作ります。
② UP済みの 「もち粉と水を混ぜてレンジでチン」
で作る大福皮で白餡玉を包んで丸めて大福にする。
③ 大福に切り込みを入れ、苺をさし

【1個だけ黒餡】
白餡に大粒の白花豆が混ざっていたら 当り! (笑)
白餡が足りないので、大福皮から3個分を取り分け、
砂糖を加えた 「かねき特製きな粉」 でからめました。
風味が良く味の濃いきな粉餅が完成です。
黒い粒は黒豆のきな粉のため黒い皮です。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 11:27│Comments(0)
│料理