2018年01月24日

たまには交通規制もいいかも。。。

現在、 iconicon



愛知県田原市田原町の 「渥美線三河田原駅前」 を通る


「駅前通り線」 は 「萱町交差点付近から晩田交差点まで」 


日替わりで動きながら 「交通規制」 がかかっています。





道路の傷みのための舗装工事で、幹線通りで交通量が多く、


完全に通行止めとはできないため 「左右交互の通行」 です。


たまには交通規制もいいかも。。。


多くの交通整理員が出て自動車等の流れを規制していますが、


町中のため、あちこちの脇道から進入する車があり、危険です。





その影響で、かねき米の郷南晩田店前の通りも渋滞して、


交差点から離れた南晩田店の前も自動車が止まります。





中には、


南晩田店の出窓の 「お米ギフトのディスプレイ」 を眺めたり、


駐車場の 「お米ギフトの看板」 に目を向ける方もあります。





思わぬ icon06 宣伝効果です。





勿論、わき見は厳禁! icon





工事も早く終了してもらいたいものです。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com


タグ :交通規制

同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事画像
淡路島バーガー
500円シフォン2種
期間限定とんてき@とんき
本日、緑化まつり@サンテパルク
劇混み!カブミーティング
ミニ丼買って青空ランチ☀
同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事
 淡路島バーガー (2025-05-19 15:04)
 500円シフォン2種 (2025-05-18 16:59)
 期間限定とんてき@とんき (2025-05-06 17:55)
 本日、緑化まつり@サンテパルク (2025-05-04 08:46)
 劇混み!カブミーティング (2025-04-27 16:33)
 ミニ丼買って青空ランチ☀ (2025-04-25 20:30)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:09│Comments(0)田原街中&渥美半島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。