2018年02月03日
新之助で恵方巻
新潟県が 「米研究120年」 を記念して開発した
今年本格デビューの渾身の新品種 「新之助」 で、
節分の 『 恵方巻
』 を作りました。

新之助は、大粒でテリが良く、もっちりとしていますが、
コシヒカリ系ではないため、程よい粘りで酢飯に合いそう。。。。。
具材は野菜を中心に11種。

① 油揚げ
② 人参
③ 椎茸

④ 卵焼き
⑤ 竹輪

⑥ きゅうり
⑦ 沢庵
⑧ カニカマ
⑨ シーチキンマヨネーズ
⑩ でんぶ

⑪ 自家製レタス (苗をいただきました)
添えの ⑫ 寿司生姜
贅沢な具はありませんが、質の良い材料を使用し、
「生は無し」 やや甘めで 「女性・子供向き」 です。
昔からの
わが家の味です。

おすそ分け分は、ラップに包んで、豆をトッピングです。
今年の恵方は 『 南南東 』 です。
みなさまも、美味しく
厄除けができましたか?
【追記】 予想以上に美味しい酢飯になりました。
「新之助」 で、是非、お寿司を作りましょう。 量り売りいたします。
おいしい あんしん かねきライス 
120周年記念オリジナル雑穀販売中 http://kaneki.dosugoi.net/e995627.html
今年本格デビューの渾身の新品種 「新之助」 で、
節分の 『 恵方巻


新之助は、大粒でテリが良く、もっちりとしていますが、
コシヒカリ系ではないため、程よい粘りで酢飯に合いそう。。。。。

具材は野菜を中心に11種。
① 油揚げ
② 人参
③ 椎茸
④ 卵焼き
⑤ 竹輪
⑥ きゅうり
⑦ 沢庵
⑧ カニカマ
⑨ シーチキンマヨネーズ
⑩ でんぶ
⑪ 自家製レタス (苗をいただきました)
添えの ⑫ 寿司生姜
贅沢な具はありませんが、質の良い材料を使用し、
「生は無し」 やや甘めで 「女性・子供向き」 です。
昔からの

おすそ分け分は、ラップに包んで、豆をトッピングです。
今年の恵方は 『 南南東 』 です。
みなさまも、美味しく

【追記】 予想以上に美味しい酢飯になりました。

「新之助」 で、是非、お寿司を作りましょう。 量り売りいたします。


120周年記念オリジナル雑穀販売中 http://kaneki.dosugoi.net/e995627.html
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 21:49│Comments(0)
│お米ブログ