2017年04月12日
ちょっとフライング(笑)夏号☀発刊
4月になったばかりなのに
もう
夏号??!
確かに、まだ涼しい日がありますね~。
しかし、GW頃には半袖気分の時もありますよ。
かねき米の郷 Mr.ライスくん通信
『 2017年 Summer バージョン 』 完成です。

ぼちぼち マイペースで
お手元にお届けいたします。
メイン記事は、柴田ファームさんの
『 田原市産 女神のほほえみ 』 のお話です。

今ホットな話題は、
安心で美味しい 希少な国内産もち麦
『 四国産ダイシモチ 』 と
その加工菓子 『 もち麦っこ 』 のご紹介です。

手軽に読める短文です。
ちょっと・・・ ご覧くださいね。
おいしい あんしん かねきライス
女神のほほえみは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
もう

確かに、まだ涼しい日がありますね~。
しかし、GW頃には半袖気分の時もありますよ。
かねき米の郷 Mr.ライスくん通信
『 2017年 Summer バージョン 』 完成です。
ぼちぼち マイペースで
お手元にお届けいたします。
メイン記事は、柴田ファームさんの
『 田原市産 女神のほほえみ 』 のお話です。
今ホットな話題は、
安心で美味しい 希少な国内産もち麦
『 四国産ダイシモチ 』 と
その加工菓子 『 もち麦っこ 』 のご紹介です。
手軽に読める短文です。
ちょっと・・・ ご覧くださいね。


女神のほほえみは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 12:04│Comments(0)
│かねきさんのできごと