2016年12月06日

おいしいお米の仲間入り

農家などの農業関係者や


米穀店などの流通業界者の間では


話題に上るようになった・・ 




宇都宮大学で偶然発見され、

開発、品種登録された新品種




『 ゆうだい21 』 です。


おいしいお米の仲間入り


毎年今頃、日本各地で催されるお米のコンテストの一つ



山形県庄内町が主催する 

第10回 「あなたが選ぶ日本一おいしいお米コンテスト」 の


高校生部門で、



石川県 「七尾東雲高校のゆうだい21」 が


『 最優秀金賞 』 icon をいただきました。





以前、他のコンテスト(?) でも受賞しています。





まだまだ、コンテストへの出品数が少ないゆうだい21ですが、


確実に地力を発揮し、ゆっくり知名度がアップしているようです。





開発者の宇都宮大学が目指す 「21世紀を担うお米」 に育っているようです。


おいしいお米の仲間入り4


豊橋市内でも篤農家2軒がゆうだい21を100俵程度栽培しています。





かねき米の郷は豊橋産ゆうだい21を取り扱う数少ない米屋です。





「平成28年産ゆうだい21」 から、田原めっくんはうすでも販売しています。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

ゆうだい21は かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
4月半ばでも雪が残る魚沼
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)
 4月半ばでも雪が残る魚沼 (2025-04-18 14:52)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 07:28│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。