2015年03月08日
3月8日(日)本日『おたがさん』
今日は、
田原市六連町(むつれちょう) にある
長仙寺(ちょうせんじ)の 「おたが祭り」 です。

地元では、
親しみを込めて 『 おたがさん 』 と呼び、



春を呼ぶお祭りとして有名です。
植木市があり、
屋台が出たり、
餅投げなど
大勢の人で賑わいます。
豊橋鉄道・渥美線 「豊島駅」 付近の
東部農協から

「無料シャトルバス」 が運行されます。
長仙寺のホームページ「おたがまつり」
➽ http://kiriku.sub.jp/tagaflm.htm
「餅投げ・玉取り」 の行われる夕方から
風が出て寒くなります。
気を付けておいでくださいね。
おいしい あんしん かねきライス 
田原市六連町(むつれちょう) にある
長仙寺(ちょうせんじ)の 「おたが祭り」 です。

地元では、
親しみを込めて 『 おたがさん 』 と呼び、



春を呼ぶお祭りとして有名です。
植木市があり、
屋台が出たり、
餅投げなど
大勢の人で賑わいます。
豊橋鉄道・渥美線 「豊島駅」 付近の
東部農協から

「無料シャトルバス」 が運行されます。
長仙寺のホームページ「おたがまつり」
➽ http://kiriku.sub.jp/tagaflm.htm
「餅投げ・玉取り」 の行われる夕方から
風が出て寒くなります。
気を付けておいでくださいね。


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 07:34│Comments(0)
│田原街中&渥美半島