2014年10月16日
二度おいしい伊良湖のサゴシ
晩のおかずに悩む時、
特に × × ×
「作りたくないな~。」 と思う時、、
頼りになるのは、三軒隣の 『 丸友鮮魚店 』 さん。
「10月は台風でアガッタリー!」 と嘆いていましたが、
今日は上天気・・・

きっと 。。 お刺身用の >゜))彡 がありますよ。

伊良湖で獲れたての 『 サゴシ 』 に決定。
(出世魚で、成長すると 「鰆 (サワラ)」 になります。)

>゜)))彡
>゜))))彡
手前 (画面下) の一本を購入。
冷凍ではない ムチ ムチ 新鮮 「もちサゴシ」 と呼ぶそうです。

大きいので予算オーバーです。
今晩は、
半身を 「お刺身」 で。。。。。
大ぶりで厚めに切られたサゴシは、
やわらかく トロっとしておいしいな~~~~。

もう半身は軽く塩をして・・・
明晩の 「焼き魚」 に。。。
どうも
<゜)))彡
店主は 『 サゴシの焼き魚 』 に期待しているようです。。。。。。 (笑)
>゜))彡 おいしい あんしん かねきライス >゜))彡
特に × × ×
「作りたくないな~。」 と思う時、、
頼りになるのは、三軒隣の 『 丸友鮮魚店 』 さん。
「10月は台風でアガッタリー!」 と嘆いていましたが、
今日は上天気・・・

きっと 。。 お刺身用の >゜))彡 がありますよ。
伊良湖で獲れたての 『 サゴシ 』 に決定。
(出世魚で、成長すると 「鰆 (サワラ)」 になります。)
>゜)))彡
>゜))))彡
手前 (画面下) の一本を購入。
冷凍ではない ムチ ムチ 新鮮 「もちサゴシ」 と呼ぶそうです。
大きいので予算オーバーです。
今晩は、
半身を 「お刺身」 で。。。。。
大ぶりで厚めに切られたサゴシは、
やわらかく トロっとしておいしいな~~~~。
もう半身は軽く塩をして・・・
明晩の 「焼き魚」 に。。。
どうも
<゜)))彡
店主は 『 サゴシの焼き魚 』 に期待しているようです。。。。。。 (笑)
>゜))彡 おいしい あんしん かねきライス >゜))彡
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 19:53│Comments(0)
│田原街中&渥美半島