2014年06月30日

お中元、こんな感じもいいね。

そろそろ7月。。。 icon



新暦の地域では、7月がお盆。

7月1日になると、お中元の往来が始まります。



この辺は旧暦で、

8月のお盆までにお中元を贈ればOKなようです。


お中元、こんな感じもいいね。
【若米の作品】 風呂敷の包み方読本でいろいろ勉強中


icon27

ご縁のN保険様から 「お米ギフトのご予約」 をいただきました。


『 いろどりごはん 3種セット 』 

2タイプ・全部で7箱のご注文です。


お中元、こんな感じもいいね。


今回の詰合せ3種は

とっておきの 『 新潟県十日町市産 魚沼コシヒカリ 』

あすすめの  『 秋田県大潟村産 特別栽培米あきたこまち 』

今話題の   『 北海道産 ななつぼし 』 です。


お中元、こんな感じもいいね。


これから・・・・


「何を贈ろうか」 icon とお考えに方に、



icon27face06

『 かねき米の郷のお米ギフト 』 は充実していますよ。




icon27 おいしい あんしん かねきライス icon27






同じカテゴリー(お米ギフト)の記事画像
よろしくお願いします!【転入】
施餓鬼米が始まります。
母の日ギフト⚘⚘⚘ご注文➹
お米ギフトパンフレット新旧
小学校の入学祝いのお返し内祝米
一升米㊚㊛
同じカテゴリー(お米ギフト)の記事
 よろしくお願いします!【転入】 (2025-05-22 13:26)
 施餓鬼米が始まります。 (2025-05-08 11:27)
 母の日ギフト⚘⚘⚘ご注文➹ (2025-05-07 21:17)
 お米ギフトパンフレット新旧 (2025-04-28 18:20)
 小学校の入学祝いのお返し内祝米 (2025-04-21 08:29)
 一升米㊚㊛ (2025-04-06 14:57)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 11:35│Comments(0)お米ギフト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。