2014年03月16日

《2歩搗きもち麦》入りごはん

『 愛媛県産もち麦 の 2歩(ぶ)搗き  』 を入れたごはんを炊きました。


《2歩搗きもち麦》入りごはん


4月1日に向けて ⇒ ⇒ ⇒ April 1st

なにかとザワザワの卸・小売業界です。




かねき米の郷も

お客様 営業店様 お取引先様 卸様 などと

いろいろご相談・ご検討を重ね、準備しています。



そんな中・・・

いくつかいただいたご提案より、


とりあえず ・・・ 『 試 食 』 から。


《2歩搗きもち麦》入りごはん


ちょっと見た目が黒くゴソゴソした印象ですが・・・


《2歩搗きもち麦》入りごはん


相手は、 「新潟県佐渡市羽茂産コシヒカリ」 で、

face05 まずいわけありませんねー。



ただ、

麦類最大の弱点で、 「ごはんの着色が早い」。

じきに、ごはんの色が黄ばんでしまいます。




イエローカード おいしい あんしん かねきライス イエローカード










同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
4月半ばでも雪が残る魚沼
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)
 4月半ばでも雪が残る魚沼 (2025-04-18 14:52)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 17:05│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。