2014年01月31日

ほのぼの話@みやぎ米トリオ

「ほの国いきいき健康食育フェア2014@ほの国百貨店」

2日目。



若米は、

催事場で宮城米の冊子とポケットティシュを配りました。


偶然、

震災後、ご縁があってこちらにお住まいの

宮城県気仙沼市出身の方に出会いました。



本当に、風評被害がひどく、

『 こうして宮城米を販売してくれるのは嬉しい。』



・・・ これを聞いて、

若米、さらに気合が入りました。




【かねきオリジナル米ギフト】 左:バレンタインデイ 右:ホワイトデイ

ほのぼの話@みやぎ米トリオ




【宮城県産ササニシキ】 伝統の和食に合うあっさりごはん。

【宮城県産ひとめぼれ】 今回バレンタイン米に抜擢!

【宮城県産つや姫】   当店では、山形県産より評価が高い。


みやぎ米トリオは、「全て特別栽培米」 です。

(栽培期間中、農薬5割減、化学肥料5割減)




美味しいみやぎ米を食べて

復興支援!!




ほのぼの話@みやぎ米トリオ
【お洒落な4色のオリジナルECOバッグ】 6色15種類のお米を販売




icon おいしい あんしん かねきライス icon



同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
4月半ばでも雪が残る魚沼
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)
 4月半ばでも雪が残る魚沼 (2025-04-18 14:52)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 22:50│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。