2013年07月11日

手書きはマイナス思考で(?)

約30年間続ける 『 K (かねき) 通信 』。


米屋になったばかりの頃始めました。 




『 手書きで、両面印刷のB4カラー紙1枚 』  icon



icon06 ( ・・・ 心の中で)

『 お客様へのラブレター 』


手書きはマイナス思考で(?)


当初、年3回発行も、最近は1度が精一杯。


塵も積もって。。 もうすぐ70号。



❶ 普段から 「なにか」 に気に留めて 「書く物」 探し。

❷ 決まったら 「勉強」 して 「記事」 起こし。

❸ 「イラスト」 を中心に 「レイアウト」 決め。

❹ スペースに合った 記事の 「文字数」 合わせ。


一年中考え中の気分。 (笑)





勉強した分、

どうしても 「 いろいろ いろいろ 」 書きたくなり、

『 書き過ぎる 』 icon



読みたくないような ・・ 「 混み 混み 」 紙面に。



削って 削って ・・・・

『 マイナス 』 すると、 すっきり文章に。




「書き残し」 ができて ・・・

それで続いた 『 30年 』 と 『 70号 』 でしょうか。



heart おいしい あんしん かねきライス heart




若米が始めたミニチラシ。

手書きはマイナス思考で(?)
【1号桃色:2号ウグイス色】


相談しながら、

パソコンと手書きを交えて作っています。



簡単そうで結構大変。 kao

締切には追い込まれます。(笑)




最新版が出来上がりました。

手書きはマイナス思考で(?)
【3号空色】



10日から配布中!


お手元に届いたら、目を通していただけると

(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!! です。





同じカテゴリー(かねきさんのできごと)の記事画像
我が道を行く
初実り
6日休み明け!萱町本店
西条園
明日からの宿題
お買い忘れないように!
同じカテゴリー(かねきさんのできごと)の記事
 我が道を行く (2025-05-13 13:10)
 初実り (2025-05-06 15:01)
 6日休み明け!萱町本店 (2025-05-05 16:45)
 西条園 (2025-05-04 18:59)
 明日からの宿題 (2025-05-02 16:17)
 お買い忘れないように! (2025-05-01 11:51)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 09:14│Comments(0)かねきさんのできごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。