2013年05月12日

Tauebiyori

昨日の天気はどこへやら ・・ icon03



icon01

今日は 『 絶好の田植え日和 』

wakabawakaba


Tauebiyori
【人生初の田植えに思えぬいい腰っぷり】 どんぴしゃのお似合い。


妙にツナギの似合う若米は、


【田植え足袋】 (細身で上部がぎゅと締まった田植え用の長靴) を新調し、

(長靴ではすっぽ抜け、裸足は危ない)



いざ、

食米会 (たべまいかい) のお米 【ゆうだい21】 の田植えのお手伝いに出発!!


Tauebiyori
【食米会オリジナル米袋で作った特製旗】 ア・ ハ・ ハ。


目的地は、

豊橋市細谷町の加藤さんの田んぼ です。



豊橋市、田原市のほとんどの田んぼは田植え済み。


しかし、

店主曰く ・・・ clover

『田植え後、気温が上がらず、早苗が元気の無い田んぼが多いなー。』



ゆうだい21は天候も揃い、良いスタートを切れるといいですね。



Tauebiyori
【若米が持ち帰ったゆうだい21の苗】 近日中にバケツ田植えの予定。



wakaba おいしい あんしん かねきライス wakaba



申し訳ありません。


ぺこり。。 <(_ _)>

『 24年豊橋市産 ゆうだい21 』 は売り切れました。

10月までお待ち下さい。








同じカテゴリー(食米会&若米会)の記事画像
あきさかり試食しました。
昨夜は『食米会(たべまいかい)』
米男子が料理男子に進化中。。
食米会 『ゆうだい21新米』 準備会議
27年産♥ゆうだい21♥本格始動
27年度「食米会(たべまいかい)」
同じカテゴリー(食米会&若米会)の記事
 あきさかり試食しました。 (2016-10-28 09:26)
 昨夜は『食米会(たべまいかい)』 (2016-06-22 00:04)
 米男子が料理男子に進化中。。 (2016-05-19 09:22)
 食米会 『ゆうだい21新米』 準備会議 (2015-08-20 11:20)
 27年産♥ゆうだい21♥本格始動 (2015-07-17 17:19)
 27年度「食米会(たべまいかい)」 (2015-05-21 20:38)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:03│Comments(0)食米会&若米会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。