2013年05月06日

静岡から。。。

昼間は暖かいので

萱町本店入口の自動ドアをオープンにしました。


『 気持ち。。ゞ( ̄ー ̄ )イイッ!! 』


すると、

若い奥さんが 『 見せて下さいねー。 』 とご来店。


『 は~い、わからないことは聞いてくださいね。 』




\( ̄U ̄\) アッチ。。

。。(ノ ̄∇ ̄)ノ こっち♪



ご自由にご覧になった後、少しおしゃべり。。。


静岡から。。。


お米のギフトが目に留まり ・・



『 入学祝のお返しに使っていただきましたよ。 』

・・・ こんな話になりました。 



・・・ 『 私、返してない。』

(-_-;) た。ら。り。

(奥さんのお宅もいただいたようです。)




(私も若い頃) 実は、


『 私も返してないんですよ。 』

『 子供へのお祝いは濃い人からが多いし、』

『 せっかくのお祝いを半分も3分の1も返したら無くなっちゃうし。』

などなど ・・ お話しすると、


奥さん |o∵|o ホッ! としたご様子。




どうやら静岡から帰省中 ・・・


お孫さんの 

『 おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう!! 』

・・・ が 『 一番の内祝 』 icon06




こんなことを言っていてはお米ギフトは売れませんねー。(大笑)

(でも、本音) kao




夕方、

元気の良い弟さんと ・・

ちょっぴり恥ずかしい年頃のお姉ちゃんを連れたお母さんがご来店。


『 たまには、お米屋さんで買ってみようと ・・ 。』 

『 いつもより高いね。 』

でも、

『 少し奮発して。』 お買い上げ ・・ 




『 ありがとうございます。 』

(美味しいですよ。)

『 ごめんね。 』

(2年続けてお米が高騰しています。)


 

お米ギフトをどうぞ ★⌒ v(@^-^@)v  ヨロシクネ♪

静岡から。。。



icon27 おいしい あんしん かねきライス icon27



同じカテゴリー(かねきさんのできごと)の記事画像
我が道を行く
初実り
6日休み明け!萱町本店
西条園
明日からの宿題
お買い忘れないように!
同じカテゴリー(かねきさんのできごと)の記事
 我が道を行く (2025-05-13 13:10)
 初実り (2025-05-06 15:01)
 6日休み明け!萱町本店 (2025-05-05 16:45)
 西条園 (2025-05-04 18:59)
 明日からの宿題 (2025-05-02 16:17)
 お買い忘れないように! (2025-05-01 11:51)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 19:57│Comments(0)かねきさんのできごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。