2013年03月01日

『どんだけ作るのー?』 (’O’)いがまんじゅう。。

我が家で一番大きな鍋いっぱいの【 粒あん2.7kg 】。

 ・・・ 

『どんだけ作るのー?』 (’O’)いがまんじゅう。。

材料は、 (当店に揃っています。)


『 24年北海道産 とよみ大納言小豆 5合 (約750g) 』

『 フジ製糖 白砂糖 800g 』 


塩は入れません。

(祖母が砂糖だけの方が日持ちすると言っていたので。)

 


我が家のひな祭り恒例のいがまんじゅう。


icon icon


(雛様が出ていないのにー。) (*/_\*) 恥かしい…



下準備で先にアンコを作りました。


『どんだけ作るのー?』 (’O’)いがまんじゅう。。


赤色で、大納言の大きさが目立つ粒あんですが、

触ると、やわらかく煮えていて、こしあん状態です。


『どんだけ作るのー?』 (’O’)いがまんじゅう。。
【 ジャムの空瓶2本と8分目。煮沸後冷蔵庫保存】


全部いがまんじゅうにすると ・・・

100個近くできそう。




『 いがまんじゅう 』 は、

小豆餡を米粉の皮で包んだおまんじゅうに、

色の付いたもち米をのせて蒸した face05

『 かわい~い! 』 この地域独特の雛菓子です。




我が家では、毎年手作りで、

大人になっても ・・・ 『 子供達の大好物 』。 icon06



日曜は頑張って・・『 100個に挑戦!?? 』



purin おいしい あんしん かねきライス purin







同じカテゴリー()の記事画像
白餡作りました。
味噌大豆のご予約はお早目に!
始まりました!寒の味噌作り
鏡開きの日ランチ?
憩いの甘~い一杯
鏡開きの新小豆はかねきで決まり!
同じカテゴリー()の記事
 白餡作りました。 (2025-03-28 19:49)
 味噌大豆のご予約はお早目に! (2025-01-18 13:19)
 始まりました!寒の味噌作り (2025-01-11 22:32)
 鏡開きの日ランチ? (2025-01-11 12:25)
 憩いの甘~い一杯 (2025-01-09 09:09)
 鏡開きの新小豆はかねきで決まり! (2025-01-06 15:51)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 19:46│Comments(4)
この記事へのコメント
カネキのいがまんじゅう、懐かしいです。保育園のお役の時に作ったのをいただきましたね。あれが美味しくて、私も時々作るようになりました(^-^)v
師匠、また美味しいの試食させて下さいf(^_^)
Posted by アネ at 2013年03月01日 23:07
アネさんへ

わが子には姫がおらず、いがまんじゅうにご縁がなかったですね。

でも、孫娘には是非・・
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに)かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 2013年03月01日 23:37
早速ありがとうございます♪私のお雛様にあげましたよ。もちろん、私もいただきました。超うまい!
Posted by アネ at 2013年03月02日 15:28
アネさんへ

一度に大量の米粉をこねたのでこね不足になり後悔しております。

作るのに飽きて出来も汚くなり、お褒めの言葉 ・・ 救われた思いです。(笑)
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに)かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 2013年03月02日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。