2012年06月03日
心配で。1週間では大きくならないけど・・・
6月3日(日)
『 いのちの壱 』(龍の瞳) の田植えから1週間。
私の苗はちゃんと活着したかなー?
心配で、
片道25キロの豊橋市雲谷町の水田まで行きました。

私が手植えをしたのは、河合さんの田んぼの
北の端から3列目と4列目の2列です。

いい具合です。
職人のごとく真剣に植えていた男性陣の苗も
(大ざっぱ)簡単手早く植えた私の苗も 同じ!!

やっぱり 『龍の瞳』は生命力にあふれています!

田んぼに、おたまじゃくしや蛙がいました。
先週は、ぼんやりした天気が多くて疲れました。
今朝も雨がぱらついたりで、どこか不調気味。
でも、田んぼに来て、自然の中でいい気持ち!!
良かった~!
『 いのちの壱 』(龍の瞳) の田植えから1週間。
私の苗はちゃんと活着したかなー?
心配で、
片道25キロの豊橋市雲谷町の水田まで行きました。

私が手植えをしたのは、河合さんの田んぼの
北の端から3列目と4列目の2列です。
いい具合です。
職人のごとく真剣に植えていた男性陣の苗も
(大ざっぱ)簡単手早く植えた私の苗も 同じ!!

やっぱり 『龍の瞳』は生命力にあふれています!
田んぼに、おたまじゃくしや蛙がいました。

先週は、ぼんやりした天気が多くて疲れました。
今朝も雨がぱらついたりで、どこか不調気味。
でも、田んぼに来て、自然の中でいい気持ち!!
良かった~!

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 19:14│Comments(0)
│お米ブログ