2024年02月08日

チープフレーション

平日家事をしながら見るワールドニュースは


World News (BSNHK 午前8時~9時)


世界各国の主要テレビ局のニュースを放映し、


同じ話題でも国により見方が異なり興味深い。


チープフレーション


その1つのフランスの今朝のニュースで、初耳の


「チープフレーション(Cheapflation)」が出て、


物価高騰に対応して企業が中身を変更し(落とし)


なおかつ価格も上げるということの表現のようです。





例えば鶏肉を国産から外国産に変え2割値上げする。





Cheap(安い)はInexpensive(高くない)より


チョッとネガティブなニュアンスの言葉ですが、


「インフレ(Inflation)」「デフレ(Deflation)」


同様に元々ある言葉なのか造語なのかわかりません。





イギリスやドイツが取り上げるニュースに比べて、


フランスは独特・・・少し前の「農民が高速封鎖」


農業では食えないとトラクターなどを入口に並べ


大都市への物流を妨げ実際に止めたニュースです。





フランスは農業に手厚いはずですがEUの縛りなど


事情の異なる国が一緒にやっていくのは難儀です。






hiyoko_02 おいしい あんしん かねきライス hiyoko_02

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com


同じカテゴリー(雑学)の記事画像
牟呂の麹、宇宙を飛ぶ!
麦飯パワー
コメ農家「時給10円」
備蓄米回転ルーティン
ヘビ年小話
迷惑メール対策✪PC編✪
同じカテゴリー(雑学)の記事
 牟呂の麹、宇宙を飛ぶ! (2025-04-19 15:13)
 麦飯パワー (2025-02-20 15:40)
 コメ農家「時給10円」 (2025-02-03 13:26)
 備蓄米回転ルーティン (2025-01-15 13:53)
 ヘビ年小話 (2025-01-08 20:50)
 迷惑メール対策✪PC編✪ (2024-06-29 13:33)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:16│Comments(0)雑学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。