2023年03月05日

✿いがまんじゅう✿配りました!

✿いがまんじゅう✿配りました!


桃の節句を少々過ぎましたが、


時間に余裕のある日曜の5日、


早起きしていがまんじゅうを


31個(米の粉500g)作り、


チビ姫1&2などに配りました。





佐渡コシヒカリ100%米粉の


甘さやコクを味わってほしくて


米粉の皮に砂糖を入れないので


早く硬くなり、本日食べてね!!





「蒸し時間10分」は重要ポイント、


蒸し過ぎではぜたり割れたりします。


✿いがまんじゅう✿配りました!


私もかなりひさしぶりだったので、


皮が薄かったり、餡が偏ったりと


爆発した(笑)失敗作も多くて。face07





味は同じで甘くて美味しいです。face05





北海道十勝産エリモ小豆の餡使用、


ALL自家製のいがまんじゅうです。





わが家のレシピでよければHPへ。↓↓






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



同じカテゴリー(米粉)の記事画像
焼き方変えたら出来栄え爆上がり!
春彼岸の明けは甘い物で。。
ピザ生地の冷凍に挑戦!
今朝急ぎ15分で団子
春彼岸の入りは17日
日本一の米粉パンは碧南市から
同じカテゴリー(米粉)の記事
 焼き方変えたら出来栄え爆上がり! (2025-04-02 18:30)
 春彼岸の明けは甘い物で。。 (2025-03-23 20:48)
 ピザ生地の冷凍に挑戦! (2025-03-17 21:33)
 今朝急ぎ15分で団子 (2025-03-17 13:17)
 春彼岸の入りは17日 (2025-03-12 10:00)
 日本一の米粉パンは碧南市から (2025-02-22 18:59)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 16:34│Comments(0)米粉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。