2022年02月10日
手作り雛菓子に佐渡産コシヒカリ米粉

ひしもちを作るため、米粉をお求めにご来店されました。
3月に入ると雛祭り・春彼岸と出番の増える米粉ですが、
料理・洋菓子・餅とり粉用 「愛知の米粉1kg」 有り、
和菓子やぱんに合う 「佐渡産コシヒカリ米粉」 欠品中。
いつもお買上げのお客様は両品の味の差をよくご存じです。
とりあえず愛知の米粉を買われ3月に再来店されるそうです。
極上米 「新潟県佐渡市産コシヒカリ100%」 を挽いた
最高級の米粉は大変風味が良く甘み・コクがありコシもあり、
和菓子を作る米粉に最適

大慌てでJA佐渡様に発注し、届いた20kg大袋を
自店で500gずつ袋詰めに小分けして販売中です。
来月3月3日は桃の節句の


東三河地方独特の雛菓子 「いがまんじゅう」 は
小豆餡を米粉の皮で包み、色を付けたもち米をのせ
蒸して作る雛様にお供えする和菓子でわが家の定番。
明るい出来事が少ないですが楽しい春のイベントです。
作り方は かねき米の郷ホームページに掲載中 ⇊


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:52│Comments(0)
│米粉