2020年06月12日
白井さんの『豊橋産ゆうだい21』販売終了
昨年春、正式に通知がありました。
『 豊橋市産 ゆうだい21 』 は、
「令和元年産米」 で生産中止です。
宇都宮大学が開発した新しい品種で、
数年前から豊橋市内2,3名の農家で
契約栽培される希少な地産地消のお米。
ただ、収穫量が少なく、令和元年産米は、
唯一、小島町の白井俊伸さんのみ栽培、
2年産米は作付けしないと決まりました。

近年お米コンクールに入賞するようになり、
これからの飛躍を期待していたのですが、
ご贔屓のお客様が残りをお買い上げになり
令和元年産米最後の一粒まで完売しました。
農家が採算性を重視するのは当たり前で、
食味だけではなかなか生き残れないですね。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
『 豊橋市産 ゆうだい21 』 は、
「令和元年産米」 で生産中止です。
宇都宮大学が開発した新しい品種で、
数年前から豊橋市内2,3名の農家で
契約栽培される希少な地産地消のお米。
ただ、収穫量が少なく、令和元年産米は、
唯一、小島町の白井俊伸さんのみ栽培、
2年産米は作付けしないと決まりました。
近年お米コンクールに入賞するようになり、
これからの飛躍を期待していたのですが、
ご贔屓のお客様が残りをお買い上げになり
令和元年産米最後の一粒まで完売しました。
農家が採算性を重視するのは当たり前で、
食味だけではなかなか生き残れないですね。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:04│Comments(0)
│お米ブログ