2019年02月09日
小豆の新発見
2月8日(金)中日新聞朝刊で発見した記事です。

名古屋大学大学院の吉田研究グループが発表し、
(白小豆もあるので) 『 赤小豆の紫色 』 は、
ポリフェノールの1種 「アントシアニン」 と言われ、
その効能とともに長い間認知されてきましたが、
ほとんど含まれておらず、新種の色素のようです。

詳しいことはこれからで、楽しみにしています。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
名古屋大学大学院の吉田研究グループが発表し、
(白小豆もあるので) 『 赤小豆の紫色 』 は、
ポリフェノールの1種 「アントシアニン」 と言われ、
その効能とともに長い間認知されてきましたが、
ほとんど含まれておらず、新種の色素のようです。
詳しいことはこれからで、楽しみにしています。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com