2019年02月06日
田原まちなか雛祭りに参加中
2月2日から始まった 「田原まちなか雛祭り」 では、
地元の園児さんたちが色塗りをした
お雛様が、
つるし雛になり、参加50店の店頭に飾られています。
開催期間は 「平成31年3月3日(日)」 までです。
萱町本店には 『 第一保育園 』 の13名です。
お子様のお雛様が探せないご家族がいらっしゃいますが、
各店、一覧表を持っていますので、是非、お聞きください。

若米は忙しいため、私が ↑ こんなお雛様を作りました。
本来、印刷した米袋にお米を詰め三角形に加工しますが、
私は不得手なので、シールを貼って、豆を詰め完成です。
『 でも、雰囲気
良さげ。。。 』
(自画自賛)

「初雛様のお返しに
お米ギフトはいかが?!」
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
地元の園児さんたちが色塗りをした


つるし雛になり、参加50店の店頭に飾られています。
開催期間は 「平成31年3月3日(日)」 までです。
萱町本店には 『 第一保育園 』 の13名です。
お子様のお雛様が探せないご家族がいらっしゃいますが、
各店、一覧表を持っていますので、是非、お聞きください。
若米は忙しいため、私が ↑ こんなお雛様を作りました。
本来、印刷した米袋にお米を詰め三角形に加工しますが、
私は不得手なので、シールを貼って、豆を詰め完成です。
『 でも、雰囲気


「初雛様のお返しに



お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
タグ :田原まちなか雛祭り2019